GE ECHO Waza-ari(エコー ワザアリ)

TOP > Dr.小川の腹部エコーのWaza-ari!!<消化管編>

Dr.小川の腹部エコーのWaza-ari!!<消化管編>

GE machine 【超音波診断装置】 を適切に使用し医療に貢献。

ECHO講座イメージ
 
スクリーニング肝臓編胆嚢編膵臓編腎臓編消化管編

【STEP1】動画で確認できるECHO講座 <胆嚢編>【STEP1】動画で確認できるECHO講座 <胆嚢編>【STEP1】動画で確認できるECHO講座 <消化管編>

まずは各講座で各走査法を確認しましょう!

LOGIQ E10を使って消化管を見てみよう。

食道から大腸まで、どのように超音波検査で描出できるのかを一緒に確認していきましょう。
まずは各講座で各走査法を確認しましょう!

LOGIQ E10を使って食道の観察ポイントを確認しよう。

リニアプローブ(L2-9-D)と、コンベックスプローブ(C1-6VN-D)を使って頸部食道をみていきましょう。
まずは各講座で各走査法を確認しましょう!

LOGIQ E10を使って胃の観察ポイントを確認しよう①

今回は「胃 穹窿部」の描出のポイントと、「胃にガスが多いとき」の走査のコツを確認していきましょう。
まずは各講座で各走査法を確認しましょう!

LOGIQ E10を使って胃の観察ポイントを確認しよう②

今回は胃の「体部」「体下部」「前庭部」の描出のコツとしっかり覚えておきたい走査のポイントを確認しましょう。
まずは各講座で各走査法を確認しましょう!

LOGIQ E10を使って胃の体位変換を試してみよう

胃の観察に有効な体位変換である「座位」と「左側臥位」を確認していきましょう。
  • 消化管エコーの装置設定
    LOGIQ E10を使って

  • LOGIQ E10を使って
    食道の観察ポイントを確認しよう

  • LOGIQ E10を使って
    胃の観察ポイントを確認しよう 1

  • LOGIQ E10を使って
    胃の観察ポイントを確認しよう 2

  • LOGIQ E10を使って
    胃の体位変換を試してみよう

  • LOGIQ E10を使って
    胃を飲水法でみてみよう

STEP2へ

【STEP2】LOGIQuiz -ロジックイズ- <消化管編>【STEP2】LOGIQuiz -ロジックイズ- <消化管編>【STEP2】LOGIQuiz -ロジックイズ- <消化管編>

走査の確認チェック!LOGIQuizで理解度をチェックしてみましょう!
走査の確認チェック!LOGIQuizで理解度をチェックしてみましょう!
走査の確認チェック!LOGIQuizで理解度をチェックしてみましょう!

走査の確認チェック!LOGIQuizで理解度をチェックしてみましょう!

走査の確認チェック!LOGIQuizで理解度をチェックしてみましょう!
  • Q5体位変換によって消化管の内容物やガス像を移動し、描出力が向上します。次の体位の中で、胃の前庭部の観察に有効な体位変換はどれでしょう?
  • 食道はどこが観察可能でしょうか?

  • 頸部⾷道を確実識別するために最も有効は?

  • 左肋間走査図が示している部分は何でしょうか?

  • 高エコー層と低エコー層の間の3層目は何でしょうか?

  • 胃の前庭部の観察に有効な体位変換はどれでしょうか?

STEP3へ

【STEP3】ハンドブック【STEP3】ハンドブック【STEP3】ハンドブック

講座内容をテキストで確認しましょう! 超音波の表示方法から見た解剖 胆嚢編【アンケートはこちらから】 アンケートはこちらから
スクリーニング肝臓編胆嚢編膵臓編腎臓編消化管編
0120-202-021(コールセンター)お問い合わせ(価格・資料等)メルマガ登録(最新情報配信)

このサイトは、GE製品に関する情報を、医療関係者(医師・技師等)の方に提供することを目的として作成されています。医療関係者以外の一般の方への情報提供を目的としたものではありませんのでご了承ください。